さくら日本語学校

さくら日本語学校

本校の前身である「ベトナム日本文化センター」は、1989年に、ホーチミン市初の民間日本語教育機関として、 ベトナム文化省の認可の下、現理事長のNGUYEN VINH TRUONG(日本名、木内永人)によって設立されました。

お知らせ

クラブ活動 第一弾

みなさん、こんにちは!!
日本はもう梅雨に入ったそうですね。ホーチミンはいつも暑いのですが雨の時は涼しくなるので雨が降ると少し嬉しい気持ちになります。(私だけかもしれませんが…)

さて、今回はクラブ紹介第一弾です!!
さくら日本語学校には様々なクラブがあります。その中でも今回は3つのクラブを紹介したいと思います

まず一つ目は剣道部!!
剣道部は「心身を鍛え、人格を成長させること」を目的にして日々の練習に取り組んでいます。
剣道部は毎週火木土の週三回練習をしています。前任の先生が日本に帰られたので主将を務める学生が指導を行っています。著者である私もベトナムに来てから剣道部に入り練習をしています。剣道部の部員は日本語も上手なので私は日本語で剣道を教わります。
最近はメンバーの募集をするために体験教室もしています。今回行われた体験教室ではたくさんの学生が興味を持って参加してくれました。

体験教室の様子

クラブ活動 第一弾


次は茶道部です!
茶道部は毎週土曜日に行っています。茶道を通して、日本の文化や習慣を理解し、礼儀作法を学びます。
茶道部も前任の先生が日本に帰国したため、2018年から新体制でスタートしました。皆、盆略手前を一通りできるようになり、体制も固まってきました。現在は七月に行われる「お茶会」に向けて学生たちは頑張って練習しています。

真剣に取り組む学生

茶道部の皆さんで一枚!


最後にダンス部です!!
ダンス部は毎週土曜日に活動しています。運動会などのイベントでダンスを披露します。
ダンスを習っているというわけではないですがみんな楽しく活動を行っています。
運動会ではダンス部はよさこいと恋ダンスを踊りました。流行りの踊りだけではなく日本の伝統的な踊りをします。
ダンス部のメンバーは仲が良く、日曜日に集まって遊ぶこともあります

運動会で踊ったよさこい「ちから」



さくらには他にもクラブがあります。クラブ活動第二弾もいつかあげるのでお楽しみにicon22
 
<Chú ý>
Nội dung đã được công khai, chỉ có chủ blog mới có thể xóa
お知らせ
さくら日本語学校
さくら日本語学校
さくら日本語学校
アクセスカウンタ

QRコード
QRCODE