Học tiếng Nhật / 日本語勉強中|Hồ Chí Minh / ホーチミン
Quảng cáo này xuất hiện trên các Blog không cập nhật bài viết trên 1 tháng
Nếu bạn cập nhật bài viết mới thì quảng cáo này sẽ mất đi
上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことでこちらの広告は消えます。
さくら日本語学校
~日本とベトナムの交流をはかり、明日の人材の育成を目的とする学校です~

本校の前身である「ベトナム日本文化センター」は、1989年に、ホーチミン市初の民間日本語教育機関として、 ベトナム文化省の認可の下、現理事長のNGUYEN VINH TRUONG(日本名、木内永人)によって設立されました。越日友好を目的として、 日本語教育及び越日両国の文化交流活動を開始しました。
1995年6月に、組織の再編成を行い、ベトナム教育訓練省より新たな認可を受けて、現在の「さくら日本語学校」を開校しました。 それに伴い、「学校法人江副学園新宿日本語学校」 「学校法人静岡国際ことば学院」 「静岡日越経済文化交流協会」「日本ベトナムさくら会」「生涯学習財団」等の 支援・協力を得て、教育内容の一新、交流活動の充実、新校舎建設等を実施しました。
2007年7月には、現在の新校舎を建築して移転し、今日に至っています。
「さくら日本語学校」の活動は、「本格的な日本語教育」と「双方向の文化交流活動」の両輪を持ち、両国のパートナーシップの下に、 この間、色々な活動に取り組んできました。 留学生派遣支援、ベトナム人日本語教師養成クラスの開設、学内での多彩な日本文化紹介プログラムの実施、在校生と日本人来訪者との交流活動、 教師研修セミナー等の開講支援、 留学フェア実施への協力、日本からの様々な交流活動の希望への対応・協力等々、 関係機関と協力をしつつ、両国の友好と明日を創る人材育成を目指して、活動を続けています。
|