さくら日本語学校

さくら日本語学校

本校の前身である「ベトナム日本文化センター」は、1989年に、ホーチミン市初の民間日本語教育機関として、 ベトナム文化省の認可の下、現理事長のNGUYEN VINH TRUONG(日本名、木内永人)によって設立されました。

広報お知らせ

ジャパン・ベトナム・フェスティバル

11月18日(金)から20日(日)、ホーチミン市の9月23日公園にて、「ジャパン・ベトナム・フェスティバル」が行われました。

さくら日本語学校は11月20日、「先生の日」感謝会にご招待いただきました。

会場にはホーチミン市の各教育機関から多くの学生と先生が集まりました。
実行委員長の武部勤日越友好議員連盟特別顧問を始めとするご来賓の方々より、先生方の日頃の教育への貢献に感謝して、先生方一人ひとりに直接、感謝状が送られました。

ジャパン・ベトナム・フェスティバル
感謝状と花束をいただきました。

当日はあいにくの大雨でしたが、武部様は開会式で、日越関係を「雨降って地固まる。『晴雨同舟』晴れの日も雨の日もともに力を合わせる信頼関係を築いていきたい」とコメント。閉会式では『仰げば尊し』を歌われました。

 
<Chú ý>
Nội dung đã được công khai, chỉ có chủ blog mới có thể xóa
お知らせ
さくら日本語学校
さくら日本語学校
さくら日本語学校
アクセスカウンタ

QRコード
QRCODE